濃厚な鶏白湯に味噌をプラス。味噌のコクが加わることでさらに濃厚で美味しい。
店主は名店「カドヤ食堂」のご出身とのことで、醤油ラーメンを食べたくなるところだが、私のオススメは味噌だ。
4種の味噌を合わせたという濃厚な味噌ダレに、鶏を中心とした動物出汁を合わせたスープは、味噌そのもののコクが強く、美味。タレを強く効かせつつ、生姜の風味を加えている。時折顔を覗かせる柚子も効果的に作用。
むっちりとした太麺も力強いスープにも負けない佳作だ。
寒い日に食べたいラーメンと...
元来、和歌山ラーメンという濃厚な食べ物が好まれる土地であるが、うらしまのラーメンはそれを上回る力強さだ。
豚骨出汁と醤油ダレがガッツンと、非常に強いラインで鍔競り合っている。馬鹿みたいに濃くて、ちょっとしょっぱい。それでも旨いと感じるのだから、逸品であることに間違いないのだ。
関西圏で見る泡系ラーメンだが、本質はベースのスープにある。豚骨などの動物と、魚介が合わさった出汁であるが、各々のレベルが他の追随を許さない域に達している。しかも無化調というのだから本当に恐れ入る。
結果、華やかで濃密な味わいながら、後味は軽いという十全十美なスープに仕上がっているのだ。
鶏つけ麺の麺は、鶏そばとは全く対極的というか個のあるもの。しなやかで艶やかな瑞々しく、表面が柔らかくもモチッとした弾力のある歯応えで、ツルツルと喉越しの良い自家製麺です。ベースは濃厚鶏白湯である鶏そばに甘味と酸味を付加したさっぱりとした仕上げ。特筆すべきは、じっくりと低温調理された綺麗なピンク色のレアチャーシューで、厚みもあり肉の旨味がしっかりと味わえます。
【麺や 福はら(大阪・生野区)】
特製芳醇鶏そば(塩) ¥980
●東京・小岩の一燈のDNAを継いだ店主が放つラーメンは、拳を口に押し込む程の衝撃の鶏の湧き出す旨味とそれを支えるかえしが見事で、スープを掴んで放さない芳醇の名を更に上げる麺の力も凄まじい、トピも肉厚旨味ギッシリの充実の1杯!
【らーめん専門 和海(兵庫・尼崎市)】
塩らーめん ¥800
●ソフトな動物系から魚介の旨味と風味が輪郭クッキリのアグレッシブなかえしのキレのスープが、加水高めの張りあるスープと張り合う風味豊かな中太麺が旨味の競演を織り成すパンチあるトリプルチャーシュー美味の最高の塩らーめん!
このタイプのラーメンは、他との差別化が相当困難な部類に属するが、スープを啜った瞬間に拡がるうま味のクオリティや厚み、スープが喉を通り過ぎる際に生まれる余韻の質に至るまで、全てが図抜けている。
味覚中枢があまりにも素直にスープを受け入れてしまうので、戸惑いを覚えてしまったほどだ。
このスープに合わせる麺も、完璧のひと言。
鶏のモミジを軸とする重厚感のあるスープを真正面からガッシリと受け止める、...
大和肉鶏のみで取られた出汁は噂に違わぬしっかりした旨味が、ごく自然に味わえるという不思議な感覚。
違和感なく確実に伝わる鶏のテイスト(〃∇〃)
鶏油のほんのりした甘さもありまして(-^□^-)
そこに香りの豊かな醤油ダレが合わさる、といういたってオーソドックスな構成ではあるのですが。。
このバランスの良さ・センスはやはりタダ者ではないヒキの強いものを感じる かなりウミャイ ス...
さすが、きんせいを彷彿させるDNAをお持ちです!
鶏ガラの動物系に節、煮干しの魚介の合わせ技ですっきりした口あたりの中に旨味が詰まってます♪
塩ダレのバランスも見事で、優しさと強さを兼ね備えた印象の完成度の高さヾ(@°▽°@)ノ
新店?ほんまかいな、の かなりウミャイ スープ♪
つけ汁は鶏と節系魚介、煮干しなどを使用したもの。
旨味や塩ダレのバランスが実に巧みだ。そしてつけ汁に必要な最低限の尖りを嫌味なく保有している点も好印象。それを実現しているのは、全て出汁の厚みあってこそである。
麺はきんせいオリジナルブレンドの夢の風と全粒粉を使用。平打ちで、これ以上なくスープを乗せ、口内へと誘う。鶏肉の妙味は修業先譲り。
鶏が非常にしっかりとした主張のある出汁とされて!
旨味が初口から伝わってまいりますヘ(゚∀゚*)ノ
さらに鶏油で厚みをもたせたテイストに
醤油ダレもコクを感じる香りの高さでo(^-^)o
これは魅力的な かなりウミャイ スープです♪
鶏を軸に魚介を合わせた清湯塩。その線の細ささえ感じ無かった滋味深い味わいから、優しくも旨味に奥行きのあるスープへと進化しており、塩カドも塩梅良くタレと出汁のバランスの良い洗練された味わいで、後味もスッキリとした無化調仕立てです。小麦の風味が非常に豊かで、噛めば押し返す程のしっかりとした弾力は、コシの強さと存在感があり、力強いスープとの相性も非常に良い自家製麺です。具材は、鶏ムネ肉・鶏もも肉・...
スープ、麺、具材、すべてが秀逸な至高の一杯!
スープは醤油が円やかに広がり、少しの酸味が絶妙♪
元々、大和肉鶏は肉が美味しい鶏で、その丸鶏を使用してのスープは、ふくよかな鶏の美味しさが広がる。
まさに芳醇。
醤油との組み合わせが抜群に良い。
大阪は東大阪市の石切で居酒屋さんを間借りしていた「麺屋 一」が3年の時を得て、移転&屋号を改め復活オープンしたのが、昨年の7月27日のこと。同店店主は過去に「たんたん亭」@浜田山で経験を積んでおられた生粋の元ラーメンフリークさん。30kgのスープを摂るのに、36kgもの鶏ガラや丸鶏を使用した屋号に負けないumamiのあるスープで、分厚い鶏の旨味に、キレのある醤油のカエシと鶏油を効かせた、無化...
豚骨の動物系がしっかりと出ている出汁でo(^▽^)o
醤油ダレも甘味のあるハッキリしたパンチある味わい!
背脂の甘味、ニンニクの旨味などでデコレートされて♪
ボリューム・テイスト共に迫力の かなりウミャイ スープ!
今回オーダーした「ビグ・ザム」と称するその豪快でお下品な盛り付け具合は、麺量1000gの特大サイズの二郎インス。器は従来より遥かにデカイすり鉢を使用しており、麺増しでこの鉢を使用するのは現在は1100gからだそうで、830円の大ラーメン(500g)に100円を渡すオーダーシステムとなってます。この鉢の横に、蓮華の入った従来使用しているラーメンの器を真横に置いて比較出来る様にしてみましたが如何...
豚の旨味を凝縮させた濃厚でパンチの効いたとろみのある乳化したスープは口当たりはとても良く醤油のカドがなくまろやかでコクがあり、背脂でこってり感があるが一味が全体の味を引き締めてしつこさや重たさはなくとても飲みやすい。小でも300gはある少し硬めの極太でやや平打ちの麺は滑らかでコシが強く濃厚なスープがよく絡む。大きく厚みのあるチャーシューはとても柔らかい。
肉がゴロゴロ
濃いめの醤油ダレ
ニンニクが効いてます
途中、自家製ラー油でピリ辛に。
お酢ではマイルドにもなります。
〆はミニライスで。
山形県の郷土料理である、ひっぱりうどんをまぜそば風にアレンジしたもの。一般的なひっぱりうどんは、鯖の水煮に納豆や葱を合わせ、そこからは家庭によってオリジナリティがあるのだが、このまぜそばは、そこに卵黄と辛味噌が加わる。鯖水煮・ひきわり納豆から重なり合うそれぞれの主張が喧嘩する事なく、辛味噌のピリッとした辛味が輪郭を脇固めしコクに深みを持たせている。更には卵黄で少し円やかさを持たせた味わいは、...
今や京都のラーメンシーンで勢いのあるキラメキグループ。その中でキラメキノトリが毎週水曜日にK2(Kirameki-2)という屋号に変えて、限定メニューを提供しています。。
元々は、台湾まぜそばにちなんだ『直太郎』という、久保田オーナーの息子さんの名前から取ったメニューがメインではあるのですが、この限定営業時しかいただけないK2Mもなかなかのもの。EAKの土台となるドロドロなほどに粘度のある...
ピリ辛でニンニクも効いた混ぜそば。
炙られた甘辛いサイコロチャーシューが美味しい♪
自家製麺も秀逸です(^^)
これ、絶対うまいだろ。ファーストインプレッションはこれに尽きた。そして、この予感は大よそ当たる。
汁なしといっても汁は多めのタイプ。ナッツや挽肉などの具が美しく配されている。豪快に混ぜ合わせて頂くと、押し寄せる旨味の奔流に陶酔することとなるだろう。芝麻による仄かな甘味を奥から感じ、そのコクに驚く。辛味、痺れのバランスも素晴らしい。平打ち麺も最高の出来だ。
食べ物にゴールを設定したくはない...
中華料理の経験者であり伏見の人気ラーメン店でも修行経験のある、2015年2月に開業されたばかりの比較的新しいお店。具材が角煮チャーシュー・もやし・水菜・豆豉・背脂となります。辣油や唐辛子に甜麺醤と味噌を合わせた醤油ダレで、この甘辛いタレがよく麺に馴染み、グイグイと喰わせます。ムチッと詰まった感のある、このやや平たい太麺はもっちりとしたコシの強い歯応えで美味い。シャキシャキの水菜の食感や、熟成...
上質なかすをふんだんに使ってまろやかな味わいの中にシャープな感じの辛味のバランスが素晴らしい。二階の座敷でいただいた「かすカレー鍋」も是非味わっておきたい逸品です。
大阪の名物「かすうどん」の牛の腸をじっくり油で揚げた「かす」を和風出汁が効いたカレーに加えた逸品。スパイスもピリッと本格派の舌をうならせます。
香川県出身のご主人による、手打ちうどんのお店ですが、名物はカレーうどん。
朝4時までの営業で、界隈の飲兵衛にとっては〆の定番なのです。
一見、ドロっと濃厚。飲みのあとに重くないの?と思うかもしれませんが、案外サラサラいけるのが不思議。
コシのある麺に絡むまろやかなカレー。
奥深い旨みの秘密は昆布、カツオ、メジカ(ソウダガツオ)でとった出汁に特注のカレー粉を入れて作ったルー。
そこに牛のバ...
カキフライと讃岐うどんを上手く融合した季節感のある絶品です。これは見逃せません。
テーブルに運ばれてきた大どんぶりにまずビックリ!!セットのごはん茶碗の約4倍!!はあろうかと思われる大きな器にこれでもか!と言うくらいなみなみとカレー出汁がつがれた上に揚げたてのとんかつがサクサクとカットされ載せられています。
うどんの出汁はあくまで引き立て役で、玉ねぎ、ニンジン、斜め切りの青ネギ、薄揚げそして甘辛く味付けされ和牛肉が、中辛でブレンドされたカレールーと見事なまでにバラン...
黒田庄和牛を使ったミートパティ
焼き上げている段階から既に期待させる香りとともに。
頂いたのは期間限定提供の、
キノコとベーコンジャムハンバーガー
これは初めて頂く美味しさ。
ずるいなー なんだこのベーコンジャム(笑
171022
素材にこだわり抜き研究し尽くした末にたどり着いた場所。
たどり着いた料理。
そんな境地を感じる逸品。
とは言え、市島ののどかな雰囲気の中、多くの地元の皆様にも愛される店で頂くハンバーガーは、美味しいのを置いておいても落ち着きすぎる。
また伺います。
170812
WEST WOOD BAKERS
グリルドパインアップルバーガー
オリジナルのパンズの表面はカリッと香ばしく食べ応えがあります。しっかりと焼かれたパインは甘みが増してパティの肉感を引き立てます。
「サウス・スウェル」で盆栽バーガー?
水菜にゴボウのフライ、海苔の佃煮ソースと和風テイストが斬新!
カリカリのフレンチフライも最高でした?
「九条ねぎバーガーマハロ」さんの九条ねぎのハンバーガー?
味噌ソースに山盛りの九条ねぎ、玉子焼きと、和風の個性たっぷりでめちゃくちゃ美味しかったです?
これぞまさに京都を代表するハンバーガー?
京都府をあげて応援して欲しい最強ハンバーガーです✨
豊岡にある「ウルフダイナー」にて、ランチ限定6食のウルフバーガー?✨
ナイフがぶっささったバーガーは心斎橋の
「モージョー」以来かも。
ウルフダイナーは豊岡駅から徒歩15分ぐらいの住宅街の中に急にあります。
ハンバーガーはチェダーチーズかゴルゴンゾーラから選べます。
980円。
出石の中務ファームの全粒粉40%と国産の小麦とブレンドしたバンズは手作り。
パティは養父市の八鹿豚の粗挽きと国産牛...
エスケール
自家製ベーコンチーズバーガー
新生エスケールのバンズはオール北海道。全粒粉使用なのにもちもちとしています。グリルで焼かれたパティーも一新。
NICK & RENEE
ベーコンチーズバーガー
いつ食べても間違いないバーガーがここにはあります。黒毛和牛100%のパティにとろけ出すチーズ、スモーキーなベーコン。
今日は素敵な出会いもありました!
三六○(サンロクマル)
ベーコンチーズバーガー
カリッと焼かれたベーコンは食べやすいようにカット!
肉肉しいパティとベーコンをワイルドにカブりつけっ!
ボタニカリー(3種の鶏キーマのせ)
名前は店名の「ボタニ」を被せたチキンベースのカレーで、副菜の彩りも本当にきれい。混ぜながらいただきます。
トッピングされる鶏キーマは、鶏の3種類の部位が、それぞれ挽く大きさも違い、形も食感も最高。
クリームチーズ豆腐のトッピングがおすすめ。
コロンビアエイトの花火は、
辛口のキーマカレーですが、ただの唐辛子の辛さじゃありません。
なんとも複雑なスパイスの辛さです。
よくある5辛、10辛と言った数字で表せる様なものではありませんね!
シシトウの苦味と、カレーの辛み、甘み、塩味とコクを味わって!
食中ドリンクとしてグレープフルーツジュースが付いてきます!
この酸味で、舌を何度もリセットできますよ!
大阪スパイスカレーの旗手「旧ヤム邸」といえばキーマ。
常に斬新な趣向を凝らし、キーマ同士の合いがけでも全く味が被らないのが面白い。
大阪駅直結、しかも通し営業のこの店舗は遠方からの訪問にも超便利!
ここまで野菜とスパイスが見事に調和したキーマカレーは、ちょっと他では食べたことがない、感動的なカレー!
13:00以降の提供に限定されるが、ランチ時間をずらしてでも食べたい逸品。
見た目の鮮やかさにだけではなく、食べると口の中が華やかに、スパイスの香りとラムの旨味でいっぱいになります。
野菜トラムキーマを混ぜ合わせながらいただくと、いつまでも食べ続けていたい衝動に駆られますよ。
しっかりと焼き上げたパンケーキは本場アメリカの王道スタイル。それでいて少し甘みもあり、ふわっとすらしている。
カリッカリのベーコンに濃厚なメープルシロップを惜しみなくかけられるほど、たっぷり用意されています。
ベーコン×メープルシロップ=考えた人天才。
http://s.ameblo.jp/hirossy1971?frm_id=v.jpameblo&device_id=b2847b0a...
チョコミン党は必食のチョコミントパンケーキ登場!
心斎橋にあるcafe Nicaの8月限定チョコミントパンケーキは、ふんわりと柔らかい生地からもほんのりとした清涼感があり、自家製チョコミントクリームにチョコミントアイスをトッピングしたボリューミーな一品。
リコッタチーズをふんだんに使った同店1番人気のパンケーキ。ふわしゅわ食感がヤミツキになる美味しさですよ。
本町にあるモーニンググラスコーヒープラスカフェで、モーニング限定のマカロニチーズパンケーキ+ベーコンを堪能。
生地の中にマカロニが入っていて、表面にはたっぷりのチェダーチーズ、そしてベーコンをトッピング。
それらをメイプルシロップをかけて食べると、朝から一気にアメリカンな味わいを堪能できます。
パンケーキといえばこちら!もっちりのパンケーキは国産小麦、アルミフリーのBP。
メープルシロップは厳選したカナダケベック産を。
しっとりフワフワの生地は生で食べるのが1番。噛み締めるともっちり!濃厚なバターの風味と口の中に広がる甘い香りが高級感を醸し出しています。
優しい甘味とほのかに漂う小麦の香り、甘過ぎず素材そのものの風味に拘った食パン。生地は心地のよいしっとり感でミミまで柔らかく生で食べるもよし!トーストにすると甘味が増して表面はサクッと焼き上がります。
ふっくらとしたパン生地の中に見た目はぽてっと実際はトロトロで滑らかなカスタードクリームがたっぷり!生地はモチっとしていてカスタードクリームは甘さ抑えめたまごの風味とほんのり香るバニラの風味が優しく口の中に広がります
お店の2番人気!米粉をブレンドしたパンドミの生地に自家製のカスタードクリームを詰め込んでいます。噛むほどにモチモチっとする生地とたまごの風味豊かな自家製カスタードクリームがよく合っています。全体的に優しい味わいでほっこりとするクリームパン
8cmほどもあるキューブ型のパンにはたっぷりのカスタードクリーム!パンというよりクリームを食べているイメージ。優しく卵の風味が軽やかに感じられるあっさりとしたクリームなので凄い量ですが意外にぺロリと食べられます
京都にあるモンブランが大人気のカフェ。
賞味期限が10分と記載されていて、儚いモンブランに行列ができるほど。
その理由は土台に配したメレンゲ、その食感が生クリームなどの水分に触れると、メレンゲ特有のサクッとした食感が失われていくため、10分以内に召し上がって下さいとの事。
ただ通は、サクッとした食感と10分を超えてしっとりした食感の両面を楽しみます。
1日50個限定のプレミアムモンブラン。
丹波栗をメインに扱い、様々な商品を展開している同社が、自家工場で長年の研究の末、ペーストに最も適した品種を開発。
自社の加工場で作られた丹波栗の品種は「美玖里(みくり)」と名付けられ、それをふんだんに使用した至極の一品。
堺の銘店「創作工房プランタン」の贅沢極まりない夕張メロンパン。しっとりとした柔らかなクッキー生地で包みパン生地はふんわりしっとり!中に入っているクリームは夕張メロンの果汁をたっぷりと使用していて優しい甘味が口いっぱいに広がります。
メディアなどにも度々、紹介されているハイブリッドパン!メロンパンとデニッシュとクイニーアマンが合体した感じらしい!甘さがキツめ芳醇なバターの香りがガツンときます。ふんわり、しっとり、ねっとりを合わせた様な独特の食感が癖になります。
水曜日・100個限定発売のメロンパン。通常の2倍程あるビックサイズでなんと100円と激安!たっぷりのホイップクリームをトッピングしてもらうとプラス50円です。昔ながらの味わいで生地はしっとりとしていて美味しい!ホイップの甘さも丁度いい感じです。オーソドックスですがかなり美味しい!
2017年、今年も始まりました冬季限定の味噌。
提供初日にして、熟成度合いが素晴らしいスープ。
豚バラチャーシューも柔らかく美味しい。